こんにちは、しずかです。
静岡で共働き育児をする30代ワーママです。
山梨県にあるキポキポは素敵な場所です。
静岡から近いので、静岡で子育てされている方に是非おすすめしたいです。

山梨への行き方がよくわからない!
という方のために、この記事では【静岡からキポキポへの行き方】を案内します。
また、キポキポの近くにはトーマスランドや河口湖もあるので、そちらに行く方にも参考になると思います。
分かりやすい道ではありますが、気を付ける点があり、道を間違えてしまうと時間ロスで遊ぶ時間が減ってしまいます。
気になる方は是非ご覧になってください。
キポキポの体験レビューはこちら
場所とルートについて
キポキポの住所は【山梨県富士吉田市上吉田5605−3】
こちらをナビで検索していただき車で行けばいいのですが、この時、高速道路を使う方が多いと思います。
さらに、お住まいによって東名高速道路を使うか、新東名高速道路を使うか違うかと思います。

山梨行くのに高速使わないよ!って方はごめんなさい。
そこで、東名高速道路を使うルートと新東名高速道路を使うルートと2パターン作ってみたので、ご自身の家から行く場合に合わせて見てください。
東名を使ったルート
静岡ICからキポキポまでのルートをgoogleのマイマップで作成しました。
静岡IC
↓ 東名高速道路
新御殿場IC【①ー1】(下りて仁杉JCTを富士吉田・山中湖方面へ)
↓ 御殿場バイパス
須走IC
↓ 東富士五湖道路
山中湖IC【②】(下りて富士吉田方面へ)
↓ 国道138号
キポキポ
数字の箇所は大事なポイントとなりますのでこの後説明します。

マイマップの中におすすめ食事スポットの「甲州路」と有料道路を下りてからの交差点1箇所も載せてあります。
新東名を使ったルート
新静岡ICからキポキポまでのルートはこちらになります。
新静岡IC
↓ 東名高速道路
新御殿場IC【①ー2】(下りて仁杉JCTを富士吉田・山中湖方面へ)
↓ 御殿場バイパス
須走IC
↓ 東富士五湖道路
山中湖IC②(下りて富士吉田方面へ)
↓ 国道138号
キポキポ
数字がある箇所大事なポイントとなりますのでこの後説明します。
大事なポイント
上の地図を見る限り、そんなに変な道じゃないなーと思うかもしれませんが、分岐を間違えてしまうと、到着時間がかなり遅れてしまう箇所があるので注意してください。
他にはお得ポイントとして、高速道路の料金がちょっと安くなるICについても紹介します。
- 注意:【①ー1】御殿場JCT付近で左ルートの新御殿場IC行きへ
- 注意:【①ー2】御殿場JCT付近で右ルートの新御殿場IC行きへ
- お得:【②】東富士五湖道路は山中湖ICで下りる
注意:【①ー1】御殿場JCT付近で左ルートの新御殿場IC行きへ
東名を通って来た方はここで【左ルートの新御殿場IC行き】へ進んでください
東名の御殿場JCT付近では、【左ルートの新御殿場IC行き】と【右ルートの御殿場IC行き&東名を乗り続ける】に分岐点があります。
東富士五湖道路にそのままつながっていく新御殿場ICで下りるために東名の御殿場JCTは左ルートを走ります。間違えて右ルートへ行くと、御殿場市街へ近い東名御殿場ICへ向かうことになります。新御殿場ICとは距離があるので、時間のロスとなってしまいます。
注意:【①ー2】御殿場JCT付近で右ルートの新御殿場IC行きへ
新東名を通って来た方はここで【右ルートの新御殿場IC行き】へ進んでください
新東名の御殿場JCT付近では、【左ルートの御殿場IC行き&東名を乗り続ける】と【右ルートの新御殿場IC行き】に分岐点があります。
東富士五湖道路にそのままつながっていく新御殿場ICで下りるために新東名の御殿場JCTは右ルートを走ります。間違えて左ルートへ行くと、御殿場市街へ近い東名御殿場ICへ向かうことになります。新御殿場ICとは距離があるので、時間のロスとなってしまいます。

東名と新東名で右と左が逆なので気を付けてください!
お得:【②】東富士五湖道路は山中湖ICで下りる
キポキポの最寄りICは山中湖ICの一つ先の富士吉田忍野ICですが、この一つの差で値段が変わってしまいます。
富士吉田忍野ICは800円に対して山中湖ICは540円で済みます(料金は平日普通車の料金)。
山中湖ICで降りてもキポキポまでの距離は5kmほど。道も整備されていて通りやすかったので、山中湖ICで降りることをおすすめします。
山中湖ICを降りた後はふじさんミュージアムの交差点を左に曲がればキポキポまで道なりで行けます。
ルートも確認してお出かけをさらに楽しく
初めて行く場所は不安だと思います。
目的地でたくさん楽しむためにも道中のストレスは少なく、無駄なく行きたいものですね。
この記事が皆様のお出かけがよりよいものになれば幸いです。
さいごまで見ていただきありがとうございました。皆様の役立つ情報となることを願っております。